あやせ駅前鍼灸接骨院
メニュー
診療案内
診療時間・地図
料金案内
院長の雑学コラム
個人情報の取扱について
トップページ
 
画像1
鍼は使い捨て鍼を使用
画像2
その他使用用具は完全滅菌
 
鍼灸部
鍼灸治療について
    東洋医学は約3000年前の中国大陸に源を発して経験的な治療効果の裏づけをもって学問的に体系づけられました。日本には6世紀の初め飛鳥時代に伝えられ、江戸時代に最も盛んになり、日本で漢方と呼ばれる医学や鍼灸治療が行われていました。

  幕末にオランダ医学、ドイツ医学が入ってきてからは伝染病などの感染症、外科疾患などには西洋医科学の必要性を認め、明治時代になるにつれ東洋医学は日本の医学の本道からはずされてしまいました。

  しかし今日飛躍的に発展し続ける医科学の恩恵は計り知れない価値がありますが、一方では慢性病、加齢疾患、原因不明の疾患、アレルギー疾患、その他西洋薬が体質に合わないなど西洋医学では思ったほどの効果が上がらない疾患も多いのです。

  このような疾患に東洋医学(鍼灸や漢方)が目を見張る効果を得ることが見直され、現在では大学病院などでも「東洋医学科」を設置しているところも多くなり、臨床の場で生かされ、さらに「つぼ」や「経絡」「漢方薬」などについて医科学的な研究も進められております。

  ▲ 診療案内 に戻る
   
Copyright(C)Ayase ekimae sinkyu sekkotsuin All Rights Reserved.